ここでは、ゼミナールの中で北尻氏がお話された内容を
シンプルな語録にまとめてご紹介していきます。
記事はこちら↓
- 【ゼミナール語録】20180528 インタビューをすることが大事なんで、証券見たらだめですよ
- 【ゼミナール語録】20180521 2秒以内に「ない」という答えが出ない方は課税対象と思って間違いない
- 【ゼミナール語録】20180514 お客さんと会ったときに、まず資料が出てくるのはおかしい
- 【ゼミナール語録】20180507 医療保険は要らないよ
- 【ゼミナール語録】20180430 じゃあ契約者をお母さんにしとこか
- 【ゼミナール語録】20180416 リビングニーズを請求する前に・・・
- 【ゼミナール語録】20180402 赤信号で止まらんかったら交通事故です
- 【ゼミナール語録】20180326 直ぐにお金が出せないことがメリットなんですよ
- 【ゼミナール語録】20180319 「考えとく」なんて言わしたらダメですよ
- 【ゼミナール語録】20180312 いくら増えたとしてもあなたのものにならなかったら意味がないですよ
- 【ゼミナール語録】20180305 ビジネスに対する考え方がもう貴方の人生そのものやで
- 【ゼミナール語録】20180226 会社で保険入ってしまったら選択肢がない
- 【ゼミナール語録】20180219 いかに?マークを点すかなんですよ
- 【ゼミナール語録】20180212 医療保険の必要性を訴えたらダメですよ
- 【ゼミナール語録】20180205 100対0の分割協議をしただけということ