皆さんこんにちは!幸坂です。
先日、弊社セミナーに初めて来て下さったお客様に受付で「あっ幸坂さん。いつも小ネタハウス見てますよ。」と有り難いお言葉を頂戴しました!
ハウスでなく館です・・・(-_-)ありがとうございます(^_^)v
さて、先日、とある保険会社様のセミナーに参加して参りました。
テーマは、改正がん対策基本法で社会がどう変わっていくか?でしたが、そのセミナーの内容で「第三世代の薬」という事で昨年末にその効果や価格について、話題になった「オプジーボ」についてお話がありました。
実際に末期ガンでたった3ヶ月で完治してしまった方のお話や副作用(かなり強いそうです。。。)についてもお話がありましたが、やっぱりガン治療はお金がかかるんだなぁというのが実感出来ました。
北尻師匠はセミナー等で、「0歳の赤ちゃんにガン保険いかがですか?」というお話をされます。
ガンは、これからますます早期発見が出来る様になり、治る病気になっていく将来を考えると、何度でも給付金が出て、全額治療費がでるものがいい。そして、将来、今あるガン保険はあるだろうか?とも・・・
確かに20年後に今あるガン保険はないだろうと感じます。「0歳の子供ちゃんにガン保険いかがですか?」はこういう事なのですね。