皆さん、こんにちは!幸坂です。
確定申告も残り13日ですね!残り2週間なのに確定申告ネタです(笑)
今年の確定申告から対象になったセルフメディケーション税制ってご存知ですか?
医療費控除の特例になるのですが、今までの医療費控除制度では医師の治療および治療のための医薬品購入などが対象で、医療費の合計10万円の場合のみ適用できました。(もしくはその年の総所得金額が200万円未満の人は、総所得金額の5%の金額。)
それがなんと!2017年1月より、OTC医薬品に限っては、12,000円から医療費控除を受けられるようになります。上限は88,000円です。
OTC医薬品ってなんぞや?という所なのですがOTC医薬品とは、薬局やドラッグストアで購入できる医薬品の事です。
一年間でご家族で12,000円を超えてくれば医療費控除が使える!という事なんです。
1年間で10万円なんてなかなかいかないよなって思っていましたが、
これなら可能性がありますよね。
詳しくは、OTC医薬品の医療費控除税制(セルフメディケーション税制)、厚生労働省のページを参照下さい。